こんにちは!
さぬかしです|ω・`)ノ ヤァ
皆さんノートPCは何を使っていますか?
Macbookやdynabook、Mouse computerなどなど、、、
いろいろなノートPCがある中、私はChromebookを使っています。
私がChromebookを使っている理由と使って感じた良い点、困った点を洗い出してみようと思います。
Chromebookとは?
まず、ChromebookとはどのようなPCでしょうか。
ChromebookとはWindowsやMacでもなく、GoogleのchromeOSを搭載したPCです。
このChromebookはAcerやASUS、lenovoなど多くのメーカーで作られています。
選んだ理由
私がChromebookを選んだ理由はとにかく安い!からです笑
大学時代から使っているPCがボロボロで新しいPC買わないとな、、、と思ってはいたものの購入当時は調べ物、動画、音楽すべてスマホとタブレットでほぼほぼ完結していており、PCは月一回簡単な家計簿をエクセルに入力していただけのため正直PCの必要性はほぼありませんでした。(今はブログを始めたおかげで必須アイテムになりました笑)
そこそこ使えるスペックのPCを見ていると5〜10万円台で、あまり使わないものにそこまでお金をかけるのもなあ。と思っていました。
そして見つけたChromebook!
2,3万円代とPCにしては安い価格でそこそこのスペックがあるではないですか!
なかなか特徴的なところはありますが自分のPCに求めるスペックを満たしていたのでこのChromebookを購入しました。

Chromebook クロームブックノートパソコン IdeaPadSlim350iChromebook オニキスブラック 82BA000LJP
購入したのはこのLenovo Chromebookです。
ここだけの話、楽天で購入したらポイントが大量に返ってくる、というのも選んだ決め手です←
お買い物マラソンに合わせて買いました笑
良い点
起動が早い
Chromebookの特徴でもあるのが起動の速さ。
データをほとんどクラウドに預けているためPCが軽く、起動にも時間がかかりません。
立ち上げて30秒もあれば使うことができます。
以前は調べ物をするとき、キーボードのあるPCのほうが検索しやすいのですが起動に時間がかかるデメリットがあるせいでipadですることが多くなっていました。
しかしChromebookにしてからは調べ物をする際、PCを利用する頻度も増えました。
これはChromebookならでの良さではないかと思います。
正直起動時間はあまり気にせず購入しましたが使ってみるとめちゃくちゃ便利です。
セキュリティソフトが不要
PCで気になるのはセキュリティです。
前のPCではウイルスバスタークラウドを購入し、ウイルス対策をしていました。
しかし、ChromebookはChromeOS自体にウイルス対策がされておりウイルスバスタークラウドのようなセキュリティソフトは不要です。
もちろん危ないサイトに行かないなどのユーザー側で気をつけるウイルス対策はあるものの、ソフトなどを入れる手間が省けるのは便利と感じました。
困った点
慣れない
Chomebookを使っていてよく感じるのは慣れない!ということ。
今までWindowsしか使ってこなかったため、全く違うタイプのPCはやはり慣れません。
Windowsの端末なら大体の操作性は理解しているため新しくなってもそこまで苦労することなく使用できていましたがChromebookに変えてからは手こずることが増えました。
こればっかりは新しいものに触れているためどうしようもありませんが困ったものです。
頑張って使い倒して慣れたいなと思っている今日このごろです。
アプリが使いにくい
Chromebookはgoogle play ストアからアプリをインストールして使用する事ができます。
しかし、アプリはどっちかというとスマホ向けに開発されているものが多いからか、Chromebookで使用するには使いにくいと感じる部分が多々あります。
特にLINEがPCで使えないのは不便だなとたまに感じます。
LINEはアプリでログインすると、スマホからログアウトされてしまう、拡張機能という機能でトップに置いても閉じるとログアウトされてしまう、と続けて使用するにはイマイチです。
エンターキーが小さい
これは私が使っているPC限定かもしれませんがエンターキーが小さいことに悩まされています。
エンターキーは文を打つ際に一番押すボタンとも言っても過言では有りません。
このボタンが小さいことでよくボタンの押し間違いが起こっています。
これ、地味にストレスなんですよね、、、

次からPC買うときはキーボードもしっかりチェックしようと心に決めました。
まとめ
いかがでしたか。
Chromebookはサイトの閲覧、簡単な文章を打つ程度のライトユーザーにとってはとてもコスパの良いPCと感じます。
PC選びの参考になれば幸いです。
コメント